色いろ探し 〜素敵な旅とカフェと生活と〜

キャリアもない。お金持ちでもない。けれど自分の経験は何にも変えられない強み。旅先や海外生活で出会ったリアルな情報を発信中です

【10万円給付】ワーホリ・留学帰国者でも一律給付を受ける為に必ず準備する事

f:id:niii-123:20200421232444j:image朗報です。現在すでに帰国しているワーホリ・留学生、もしくは住民票を4月27日までに入れる事ができるこれから帰国予定の方であれば10万円の給付をもらえるそうです!

詳しく説明させていただきたいと思います。

目次

 



総務省の発表が明らかに

総務省の公式HPでの発表なので確定事項でしょう。

  • 給付対象者 : 基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者
    詳細としては、国内に住む日本人と3ヶ月を超える在留資格などを持ち尚且つ住民票を届け出ている外国人。

ちなみに住民基本台帳というのは

住民票(住民基本台帳)には、氏名、生年月日、性別、住所、世帯主との続柄などが記録され、国民健康保険、国民年金、児童手当、選挙人名簿への登録など各種行政サービスの基礎となっています。
引用元:総務省|住民基本台帳等|住所の異動届は正しく行われていますか?

住民基本台帳(じゅうみんきほんだいちょう)とは、市町村長または特別区区長が、住民全体の住民票(個人を単位として作成)を世帯ごとに編成し作成する公簿である(住民基本台帳法第6条1項)。
引用元:
住民基本台帳 - Wikipedia 

海外在住の日本人で給付対象者は?

  • 海外に居住していても、住民基本台帳に記載されている場合は対象

ということは、住民票を抜かずにワーホリや留学に行っている方は10万円の支給を無事に受けられるそうです!

 

隔離生活になってしまう人の対策

既に帰国をしている方やこれから帰国する人で、27日まで隔離生活で外に出歩けないという方。住民票は代理人でも入れることができました

代理人にお願いする場合

これは各市町村で異なる場合があるので、ご自分の市町村のHPや窓口または電話などで確認してから手続きを行ってください。少なくとも私の市町村では隔離をしていた本人が出向くことができないという理由がある事を伝えた上で、代理人が手続きを行うことができました。

必要だったもの
  • 代理人の身分を証明するもの
    →運転免許証などの身分を証明できるもの
  • 国外から転入する人のパスポート
    私はパスポートの入国日が記載されたスタンプの写しをメールで送りました。もし自動化ゲートを通過してしまった人は、飛行機のEチケットやまたは半券など入国日がわかるものが必要。
  • 委任状
    →私は委任状ではなく、係りの人と電話で直接お話ししました。

と、私が住民票を入れた地域のものなので必ずご自分の地域での必要な手続き方法は確認を取ってください!参考までに。

 

10万円給付を受け取る手段は

給付金の申請は自己申告です!黙っていて貰えるわけではないので気をつけましょう。

  • 郵送申請方式
    → 市区町村から受給権者宛てに郵送された申請書に振込先口座を記入し、振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しとともに市区町村に郵送。(引用 : 総務省|特別定額給付金)
  • オンライン(マイナンバー保持者のみ)
    → マイナポータルから振込先口座を入力した上で、振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請(電子署名により本人確認を実施し、本人確認書類は不要)(引用 : 総務省|特別定額給付金)

になるそうです。まだ受給が始まったわけではないので本当にこの申請方法で通知が来るかは定かではありませんが…。

例えば海外に留学していて住民票が日本にあるが現地に残っている人。受給権者はその人の属する世帯の世帯主になるので、実家であれば親だったり、夫婦であれば旦那さんだったりするのでしょうか。一括で振り込まれるそうです。もしも手元にマイナンバーカードがあるのであればオンラインで振り込み申請ができるのです。

ちなみに申請受付びは各市町村が決める為、おそらく住んでいる場所によってバラバラでしょう。決まった日から期限は3ヶ月だそうです。忘れないように申請しなければなりませんね!

こちらにも詳しく記載してありました。

business.nikkei.com

 

4月27日までに住民票登録

帰国して忘れてしまいがちな住民登録。まだしていない方、これから帰ってくる方はしっかりと手続きをしましょう。登録される日は帰国した日(イミグレでスタンプを押された日)になるので、もしかすると27日に帰ってきた方で後に申請してももらえる可能性が…? 要確認ですね。

ちなみに、私の地域では短期在留者で在留期間が3ヶ月以下であるときは住所は海外にあるものとして扱われるそうで、転入の届け出があっても受け付けてはもらえないようです。

まだ給付を受けたわけではないので、少しばかりドキドキはしますが…帰国と自主隔離でかなりのお金を使いますよね…全国民が対象で所得税、個人住民税は非課税(令和2年4月20日(月)午前 | 令和2年 | 官房長官記者会見 | ニュース | 首相官邸ホームページ)より というものなので、無事に受給できますように!

 

あやか*TABIJO ✈︎オーストラリアWH緊急帰国。JGC・エアライン体験記執筆中✏︎ (@niii_ovo) | Twitterでした

 

お得なチケット探しに!

 

INFOMATION

 ▼ 帰国後のホテル情報について

www.iroirosagashi.coms

▼ 羽田空港のイミグレーション情報
www.iroirosagashi.com

 総務省HP

www.soumu.go.jp